![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() 2012年11月10・11日開催
|
急に寒くなってきましたね。 冬に向かって、快適生活のご提案。 「ワクワク冬の暖房フェア」が開催されました。 毎回、大好評のワイワイクッキングのレポートです。 11日のメニューは・・・ 「ホイコーロー風ごはん」、「とうふdeドーナッツ」、「ささ身とエビのスチームグリリア」 |
![]() |
ウ・ウエンパンという中華鍋を使って、簡単調理クッキング。
【ウ・ウエンパン】
ふた付きの中華なべ。
蒸し、茹で、煮る、焼くなど1台で何役も!!
ガス、IH対応どちらでも選べます。
(大\12,600、小\10,500)
詳しくは、店頭へお問い合せ下さい。
![]() |
![]() |
|
@キャベツは1口大に切り、玉葱は繊維を切るように薄切りにする。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
Aウェンパンの蒸し皿に@と肉を広げて並べ蒸す。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Bタレをボウルに合わせてAの熱いのをからめる。 |
Cごはんにのせていただく。 |
![]() |
![]() |
|
@ボウルに絹豆腐を入れ、泡立て器で混ぜる。 |
||
![]() |
![]() |
|
Aおからとハチミツを入れて混ぜる。 | ||
![]() |
![]() |
|
Bふるっておいたホットケーキミックス、強力粉を加えてさっくり混ぜる。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
C小さく丸めた生地を温調機能160℃にした油で揚げる。 D竹ぐしを挿して、何もつかなければ、でき上がり!! |
||
![]() |
![]() |
||
@ささ身は観音開きにする。海老は背ワタを取る。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
A@に塩麹をぬり、パセリをふりかける。オリーブ油をかけて1時間放置する。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
Bスチームロースター入れて電子レンジにかける。 C皿に盛り、サラダ菜や好みでバルサミコ酢をふってもOK! |
||
![]() |
![]() |
今回も金子先生の楽しいお話とメニューは大好評!! リピーターの方も多くて、ウエンパンやスチームロースターを自分で使って疑問に思ったことを質問される人も。 金子先生のアドバイスをメモしたり、「今日、早速作ってみます」と言われる方もいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
今回のメニュー、「ホイコーロー風ごはん」のごはんは、 |
![]() |
「ごはんは美味しく食べたいね」と、会場の皆さんは「直火匠」に興味深々。「釜は重くない?」と実際に釜を持ってみたりする方もいました。 メーカーの人が「直火匠では炊きあがりを『もちもち』にしたり、『おこげ』もできます」と説明すると、会場からは「すご〜い」と感嘆の声が!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
何か当たるかな〜 | 女性スタッフはお餅を作って、おもてなし。 |
ワイワイクッキングは10日も行われ、男性スタッフによる「ご飯もの」メニュー(10日のメニューはこちらから)が
好評だったそうです。
皆さんもぜひ、次回は参加してみませんか?
白木家電ガスでは、常にお客様の立場でご相談に応じます。地元の元気なガス屋さんは、地域の強い味方です。 ガス製品、家電製品、リフォーム等お客様の納得の行くまでお付き合いします。安心と満足をご提供します。 取材にご協力頂き、ありがとうございました。 -取材F:2012.11.11- |