1日目の料理は、アジサイに見立てて盛り付けをした「アジサイごはん」、黒酢をたっぷり使ったヘルシーな「黒酢酢豚」、スープメーカーで作れて苦味のない「クリーミーピーマンスープ」、透明感が美しい「アジサイ羹」の4品でした。
< 2日目の様子 >
2日目は新生姜とご飯を一緒に炊き込んだ「生姜飯」、鶏ひき肉とたっぷりの野菜が入った「松かさ団子」、そしてビックリするほど大きな「ジャンボどらやき」の3品。 おいしいごはんとおかず、デザートもついてお客様も大満足のようでした。
2日目もトマトを使った煮込み料理「豚肉のトマト煮込み」、野菜嫌いの子どもにもピッタリ!ボリューム満点の「かぼちゃの肉ロール焼き」、手づくりの「かりんとう」は生姜風味と黒砂糖風味の2種類を披露しました。 圧力鍋や、焦げ付かないベルフィーナパンなど、便利な調理器具を使って、短時間で仕上げることができました。
▲PAGE TOP